
観光庁によると、2017年1〜3月期の訪日外国人旅行者数は654万人と過去最高を記録しています。消費額は9,679億円となっており、前年同期比で4.0%増。その中心となっているのは、クレジットを中心とする「カード決済」です。
一方で、日本クレジット協会が発表した2016年のクレジットカード不正被害額は、偽造カードによるものが30.5億円、番号盗用によるものが87.9億円と、いずれも前年の数字を上回わりました。内需、インバウンドともに、カード決済の取扱高が増える一方、セキュリティ面などの課題も明らかになってきています。
そこでカード・ウェーブでは、“キャッシュレス”に対する需要の高まりを背景にしたカード決済ビジネスの最新事情について、「セキュリティ」「インバウンド」「決済端末」などのキーワードをテーマにしたオープンセミナーを実施します。対象は、小売・サービス業等のカード加盟店、それに加盟店のシステムを手掛けるSIerなどです。
2020年に向けて拡大を続けるキャッシュレス決済市場の現状と課題を把握するため、ぜひ本セミナーにご参加下さい。
日 時 | 2017年7月28日(金)13:30-17:00(受付13:00~) | |
会 場 | トラストシティカンファレンス・丸の内 (東京都千代田区丸の内1-8-1 丸の内トラストタワーN館 11階) 「東京駅」八重洲北口改札を出て左方向、日本橋口より徒歩1分(JR線) 「大手町駅」B7出口徒歩2分 (丸の内線・東西線・千代田線・半蔵門線) 「日本橋駅」A3出口徒歩4分 (銀座線・東西線/都営浅草線) >>地図 |
|
対 象 | 加盟店、小売・流通事業者様、システムインテグレータ様 | |
定 員 | 55名(定員に達し次第、締め切らせていただきます) | |
参加費 | 無料 | |
主 催 | 株式会社カード・ウェーブ | |
協 賛 | Ingenico Japan株式会社/富士通株式会社/富士通フロンテック株式会社/銀聯国際日本支社 | |
カンファレンス プログラム
|
13:00〜13:30 | 受付開始 |
13:30~13:45 | 主催者・協賛者挨拶 | |
13:45~14:30 |
【講演①】 |
|
14:30~15:15 |
【講演②】 |
|
15:15~15:30 | 《休憩》 | |
15:30~16:15 |
【講演③】 営業本部 フロントバリュービジネス営業統括部 統括部長 伊藤 聡一郎 氏 富士通株式会社 流通ビジネス本部 流通ビジネス推進室 デジタルビジネス推進部 部長 中吉 敏晴 氏 |
|
16:15~17:00 |
【講演④】 |
※以下に該当する場合は、お断りすることがあります。
・対象の業種以外の方からお申込みいただいた場合
・一社から多数お申込みいただいた場合(社内にて人数の調整をお願いする場合がございます。)
本セミナーはお申込み多数につき締め切らせていただきました。